11日本のこころ ~奈良公園の鹿~ (東京都)

Dコース 定員50名
奈良まほろば館 2FイベントルームA
講師中西 康博((一財)奈良の鹿愛護会 理事)

今をときめく奈良公園、その奈良公園になくてはならないもの、それは鹿です。
なぜ奈良公園に鹿はいるのでしょう。この鹿は他の鹿と違った特別な種類の鹿なんでしょうか、誰かがここで育ててるんでしょうか、それとも山から連れてきたんでしょうか、いつからいるようになったんでしょうか。
奈良公園の鹿には涙無くして語れない歴史がある、たくさんあります。この先、この鹿たちは永遠にこの奈良公園にいてくれるんでしょうか。もう一度日本の歴史とともに、鹿がこの地で見てきたことを一緒に振り返りましょう。
奈良公園が有る限り、鹿がそこに平和に暮らす限り、日本人のこころは健在です。

日 程 2022年11月6日(日)
講座時間/14:30~16:00
集合時間/14:20
講 師 中西 康博
((一財)奈良の鹿愛護会 理事)
集合場所 奈良まほろば館 2FイベントルームA
東京都港区橋町1-8-4 SMBC新橋ビル1F・2F
◎JR新橋駅銀座口より徒歩約3分
 東京メトロ銀座線新橋駅1番出口より徒歩3分
スケジュール 14:20 奈良まほろば館 集合
 ↓
講演
 ↓
16:00頃(予定) 解散
定 員 50名
※定員になり次第締め切らせていただきます
※最少催行人数20名
参加費 会員2,000円
一般2,500円
受付開始 受付中
※電話(0742-23-8288)で受付後
 郵便振込でのお申し込みとなります
詳細はこちら→
お問い合わせ 奈良ファン倶楽部 事務局
TEL:0742-23-8288
受付時間 9:00~17:45(平日のみ)
E-mail info-narafc@nara-kankou.or.jp
▲ ページ先頭へ